こどおじ&こどおば時代にやっておくべきこと

はじめに

こんにちは。元こどおじ&元こどおばです。
私たち夫婦は30代で初めて実家を出て、結婚し、二人暮らしを始めました。

そんな私たちが、実家暮らしのうちにやっておくべきだったな~と思ったことを紹介したいと思います。

現在こどおじ・こどおばの方々に参考になればなと思います。

貯金

これはもう絶対です!

やはり、こどおじ・こどおばのメリットは、住む家を提供してもらえるというところにあると思います。

中には、生活費としていくらか実家に入れているという方も多いと思いますが、それでも、一人暮らしをして家賃光熱費や食費などを合わせた額よりは少ないと思います。

結婚・同棲にはやはりお金が必要になってきます。
実家暮らしからの同棲となると、家具や家電などすべて1からそろえなければならないので、2人で住む家の敷金礼金や引っ越し費用などを合わせたら100万円以上かかりました。

また、結婚に当たって、ここからは人によると思いますが、婚約指輪や結婚指輪、結婚式、新婚旅行の費用など、何百万という単位でのお金がかかってくるイベントがたくさんあります。

私たち夫婦は、元こどおじ・こどおば時代のそれぞれの貯金は、それぞれの物として、合算はしていませんが、これらにかかった費用は、それぞれの貯金から同額ずつ捻出しました。(実際は、それぞれの両親からお祝い金を頂いたので、自分たちからはそこまで多くは出していません)

また、お財布事情によると思いますが、結婚後私たちは収入を合算し、お小遣い制をとっています。元こどおじ・こどおば時代の貯金が多くあれば、自分の好きな事に使えるお金に余裕が生まれ、お小遣い制でも窮屈なく生活することが出来ると思います。

実際、元こどおじはあまり貯金やお金に興味がなかったため、こどおじ時代には好きな事に気にせずお金を使っていて、あまり貯金も多くありませんでした。それに対して、元こどおばは昔から貯金が好きで、株式投資や積立投資なども行いながら、貯金をしていたので、今現在でも自由に使えるお金に余裕があり、その中で資金運用をしています。

これらを踏まえて、今では元こどおじも、「もっと貯金してればよかった~(; _;)」と嘆いているので、皆さんには実家にいる間にここぞとばかりに貯金をしてもらいたいと思います。

家事スキルを身につける

これはやっていくうちに身につくものではありますが、いきなりお互い実家を出て家事をやり始めるというのはやっぱり大変です。

完璧にこなせなくても、ある程度のやり方を知っておく必要があるかなと思います。

実際に私たち夫婦の結婚前の家事スキルはこんな感じです

元こどおば
  • 料理
    休日に冷蔵庫の中の食材からレシピを検索し、作る
    レシピ無しで作れるのはお味噌汁程度
  • 掃除
    掃除機をかける、お風呂を掃除する(トイレは掃除したことない)
  • 洗濯
    洗濯物を干す・たたむ・アイロンをかける
元こどおじ
  • 料理
    ほぼ作らない
    結婚前に母親に少し教わる(卵焼き・味噌汁程度)
  • 掃除
    自分の部屋の掃除
  • 洗濯
    洗濯を干す・たたむ・アイロンはスチームアイロン程度

こんな感じでした。
ほぼ家事スキルゼロの状態だったので、最初は要領をつかむのに時間がかかりましたね~。
まぁ、お互いスキルほぼゼロということで、こだわったやり方もないので、そこはよかった点でもあります。

この中でも一番身につけておくスキルはやはり、料理スキルです!
今の時代、男性が外で仕事をし、女性が家を守るという考え方は古く、共働きの家庭が多いのではないかと思います。
私たち夫婦も共働きです。

そんな時、どちらも料理をすることができれば、早く家に帰ったほうが料理をする、交代で担当する、片方が仕事やプライベートで家を空ける日でも自分で料理をする、という風に、お互いのストレスがなく過ごせると思います。

現在、私たち夫婦は、元こどおばの方が帰宅する時間が早いため、平日は元こどおばが料理をしています。
元こどおじも簡単な料理はレシピを見れば作ることができますが、冷蔵庫の中身の管理や献立は元こどおばが考えているため、元こどおばが仕事で遅くなることが分かっている場合には元こどおじに予め伝えて一緒に献立を考え、作ってもらうようにしています。

また、休日は一緒に料理をするようにしているので、少しずつ元こどおじのレパートリーも増えています。

ちなみに掃除に関しては、半年前にお掃除ロボットを購入してからはほぼ任せっきりです!

お掃除シートを取り付けることができるので、平日はお掃除シート空拭きで髪の毛などの目立つごみを取ってもらって、休日に家全体の吸引掃除をしてもらっています。

これまで自分で掃除していた時よりも断然綺麗になっているのでほんと購入してよかったです☆


【2480円プレゼントのレビュー特典あり】超小型 スイッチボット ロボット掃除機 K10+ 高精度マッピング – 2500pa強力吸引 水拭き 禁止エリア 2.4GWi-Fi対応 (K10+)

旅行をする

結婚をしてからも、旅行をすることは可能かと思いますが、独身時代の方が行きやすいと私は思いました。

まず、泊りがけでの旅行の場合、家を空けてしまうことになり、その間の家事をお願いすることになってしまいます。

快く送り出してくれるとは思いますが、勝手に気にかけてしまい、なかなか簡単に旅行の予定を組むことができなくなっているのが現状です。

また、家庭によると思いますが、結婚後妊活や不妊治療をする場合など、タイミングや通院のことを考える必要があり、泊りがけの予定を立てるのが難しくなると思います。

また、金銭面に関しても、結婚前は家に入れるお金以外は自由に使うことができていましたが、現在は基本的にはお小遣い制で管理しているため、以前に比べて自由に使えるお金が少なくなっているので、なかなか旅行はしづらいなと感じています。

なので、結婚前は一人旅をしたり、友人と旅行に行くことをおススメします!

逆に結婚後は夫婦での旅行の回数は多くなりました。
今は年に1~2回程度、泊りがけの旅行をしています。

旅行という目標があれば、貯金を頑張ったり、普段有給を取っておくために仕事を休まず頑張るなど、メリハリをつけられるのでいいですね!

元こどおじ<br>こどおば夫婦
元こどおじ
こどおば夫婦

最近では、おこもりステイも気になっていて、近場で高級ホテルに泊まってホテル滞在を楽しむプランを計画しています☆

私たち夫婦は楽天経済圏で生活しているので、旅行も基本的には楽天トラベルで予約しています!

5や0のつく日だったり、色々なタイミングでキャンペーンがあるので、チェックしながらタイミングよく予約すると結構お得に泊まることができるのでおススメです^^

まとめ

今回は大きく3つの、「こどおじ&こどおば時代にやっておくべきこと」を紹介しました。

他にも、あ~これはやっておくべきだったなー!と思うことが皆さんもあるかもしれません。

また、現在実家暮らしをしている方で、家を出る予定のある方にはぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。



コメント

タイトルとURLをコピーしました